2021年09月19日

ホームタウンクリーン活動8回目のご報告

 
本日予定通り8回目のホームタウンクリーン活動を行いました。
 
今回の活動場所は松山市中ノ川通り。
台風が去り、晴天で真夏のような強い日差しの中、
歩道や植え込みに落ちている吸い殻や空き缶、紙屑、ペットボトルなど、
様々なゴミを拾いながら、片道約1キロの道のりを往復しました。
 
台風の影響でゴミの飛散があるのでは?と思ってましたが
意外にも沿道はきれいでゴミは少なく
参加者6名で集めたゴミは70リットル入り袋に2袋ほどの量でした。
 
参加頂いたサポーターの皆さま、暑い中お疲れさまでした。
事故やケガもなく、無事終わることが出来て良かったです。
僕らの住んでるこの街がきれいになるって、やっぱ気持ち良いですね!
 
10月は今月の続きとして市駅周辺市道のローラー作戦を検討中です。
引き続きご協力下さいますよう、宜しくお願いします!
 
1_活動.JPG
 
2_活動.JPG
 
3_活動.JPG
 
4_活動.JPG
 
5_活動.JPG
 
6_集合写真.JPG
 
千葉戦負けたけど気にすることはない!
誰が悪いわけでもないOG、
下がってDFからボールを回収し、縦パス通すタカシがとても輝いて見えました。
エイゴを彷彿させるグレの駆け上がりと栗山選手のロングパスは、近年で最も可能性を感じさせるプレーでした。
そしてどのチームからリスペクトされながらも、それを意に留めず、その上をいく強さを感じさせるFWに近付いているヨシキ。
まだまだ勝負はこれから、がんばれ愛媛FC!!
 
posted by 愛媛ゴール裏net at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 共同企画
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189007803
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック