2021年07月11日
ホームタウンクリーン活動 7回目のご報告
お疲れ様です。
7月11日(日)、予定通り松山市平和通りでクリーン活動を行いました。
当初は雨天が心配されていましたが、幸い天候に恵まれ、初夏の強い日差しのなか約1時間ほどゴミ拾いに汗を流しました。
平和通りはきれいに整備されていますので、ゴミが落ちてると目立ちますね。
遠目にはきれいでも、歩いてみると吸い殻やマスクが所々落ちていたり、空き缶や食べ物の包み紙が入ったナイロン袋が放置されているのも見掛けました。
眼に入ったゴミは全て拾い集め処理しています。
一人ひとりの心がけで街中がきれいになればいいですね。
今回お世話になったホテル泰平様、駐車場の利用のほか、集合/解散場所としても利用させて頂き、ありがとうございました。
急なお願いでしたが、快くご了承下さりとても感謝しております。
参加者の皆さま、暑い中たいへんお疲れさまでした。
小さなケガや事故もなく、無事終えることが出来て良かったです!
さて私たちの活動ですが、これからしばらくの間は1年で一番暑い時期になる事と、オリンピック/お盆休みなど各自ご予定が色々あるだろうと思い、8月いっぱい活動を中断する事にしました。
9月になれば再開する積りですので、次の計画がまとまりましたら改めてご連絡差し上げようと思います。
勝手を言ってたいへん恐縮ですが、今後ともご協力下さいますよう、宜しくお願い致します。
FORZA EHIME FC !!
2021年06月28日
ホームタウンクリーン活動 7回目のご案内
お疲れ様です。
前回のごみ拾いボランティアから少し開催間隔が短くなりますが、オリンピックや暑さを考慮して、第7回ホームタウンクリーン活動を企画しました。
次は中央環状線(平和通り)でゴミ拾いを行います。
活動範囲は本町3丁目交差点から西一万交差点までの延長1.2Kmで、比較的に木陰の多い平和通りですが無理の無いようお願いします。
活動日時:2021年7月11日(日) 10:00〜11:00頃まで
集合場所:ホテル泰平本館駐車場(下記参照)
集合時間:2021年7月11日(日) 10:00
参加者の駐車場利用を平和通りのホテル泰平様へお願いに伺ったところ、快くご了承下さいました。
参加者の皆さまはホテル泰平本館駐車場の奥から詰めてご利用ください。なお、駐車後はキーをフロントに預けるようお願いします。
活動日はアウェイ甲府戦当日ですが遠征ご予定の無い方は宜しければご協力お願いします。
小雨の場合決行します。
荒天中止の場合のみゴール裏netのtwitterやblogで当日8時に配信しますのでご確認ください。
twitter → @FORZA_EHIME
Blog → http://blog.curva-ehime.com/
ゴミ袋はこちらで準備しますが、火ばさみや軍手は各自でご用意ください。
レプユニやオレンジ色のものを身に着け、愛媛FCをアピールできる服装で活動しましょう。
くれぐれも通行車両に注意して、歩行者や自転車の通行の妨げにならないようお願いします。
私たちのこの街をきれいに!
FORZA EHIME FC!
2021年06月20日
ホームタウンクリーン活動 6回目のご報告
お疲れ様です。
本日(6/20)予定通り今年6回目のクリーン活動を行いました。
今日の参加者は13名と、想定よりも多くのサポーターにご参加頂き、南環状線ダイキ朝生田店付近から天山交差点のイオン周辺まで約1キロの範囲を、歩道や植え込みの中など、細かくごみ拾いを行っています。
天山交差点では地下道のゴミも拾いました。
約1時間30分の活動でしたが、事故やトラブルもなく無事終える事が出来ています。
今日は吸い殻が多かったですね。
それと壊れた傘が2本、また今回もマスクを多く拾いました。
本日参加頂いた皆さん、暑い中お疲れさまでした。
7月も松山市内での活動を考えていますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
FORZA EHIME FC !
2021年06月06日
ホームタウンクリーン活動 6回目のご案内
お疲れ様です。
今年6回目のクリーン活動を企画しました。
次の活動場所は松山環状線南部で、ダイキからイオンまでの約1Kmを
歩きながら歩道のごみ拾いを行います。
活動日時:2021年6月20日(日) 10:00〜11:00頃まで
集合場所:DCMダイキ朝生田店入口付近(下記参照)
集合時間:2021年6月20日(日) 10:00
活動日はアウェイ北九州戦当日になります。
福岡県緊急事態宣言によるビジター席の設置有無が未確定ですが、
遠征ご予定の無い方は宜しければご協力お願いします。
なお、集合場所のダイキ朝生田店を6/6訪問してご挨拶しましたが、
日曜日はお客さんが多いのでボランティア参加者の駐車場利用は、
なるべく控えて欲しいとの事です。
やむを得ない場合は建物2階の駐車場の隅の方にお願いしますとの事でしたので宜しくお願いします。
小雨の場合決行します。
荒天時の中止ご連絡はゴール裏netのtwitterやblogで当日8時に配信しますのでご確認ください。
twitter → @FORZA_EHIME
Blog → http://blog.curva-ehime.com/
ゴミ袋はこちらで準備しますが、火ばさみや軍手は各自でご用意ください。
レプユニやオレンジ色のものを身に着け、愛媛FCをアピールできる服装で活動しましょう。
くれぐれも通行車両に注意して、歩行者や自転車の通行の妨げにならないようお願いします。
FORZA EHIME FC!
2021年05月23日
第5回ホームタウンクリーン活動のご報告
お疲れ様です。
今日は予定通り今年5回目のクリーン活動を行いました。
今回の活動場所は三津方面。
初夏を思わせる汗ばむ陽気のなか、
三津街道松江橋交差点から外港入口交差点までの約600メートルを
ゴミ拾いしながら1時間かけて往復しました。
近くにファーストフードのお店があるせいか、
食べ物の包み紙や紙袋が多かったのと、
コロナの影響からかマスクを多く目にしました。
それに、どこでごみ拾いを行っても同じですが、
やはり交差点周辺には吸い殻が多かったです。
また中央分離帯に入る予定はなかったのですが、
歩道橋から見下ろすと飛散したゴミがすぐに目に入りましたので
弁当ガラや空き缶など、主なゴミは拾い集めています。
本日参加して頂いた13名のサポーターの皆さま、
暑い中お疲れさまでした。
6月も市内中心部でゴミ拾いを考えていますので、
引き続きご協力下さいますよう、よろしくお願いします。
今回の活動でお世話になった皆さま
参加者駐車場のご提供等:フジ松江店様
道路使用許可アドバイス:松山西警察署交通課様
マイロード登録ゴミ回収:松山市道路河川管理課様
↑
決して参加した私たちだけがやってる活動ではなくて、
お世話になった方々がいらっしゃる事もご報告したほうが良いと思い
今回から記載いたします。
皆さまのご協力に心から感謝しています!
私たちのホームタウン、この街を綺麗に!
FORZA EHIME FC!
2021年05月03日
ホームタウンクリーン活動 5回目のご案内
お疲れさまです。
ホームタウンクリーン活動の5回目を企画しました。
今回の活動場所は国道437号線の松江橋交差点周辺で、
市内中心部から梅津寺を目指して三津街道を西へ進み、
高浜方面へ右折する交差点周辺でのゴミ拾いです。
お時間に余裕のある方はご協力をお願いします。
活動場所:R437松江橋交差点周辺(以下は目安)
東:docomo/ダイキ交差点まで
西:松山外港入口交差点まで
南:松山西郵便局付近まで(歩道があるところ)
北:メルヘン/ひよこ交差点まで(川沿い歩道は狭いので無し)
活動日時:2021年5月23日(日) 10:00〜11:00頃まで
集合場所:フジ松江店前歩道橋付近(添付参照)
集合時間:2021年5月23日(日) 10:00
小雨の場合決行します。
荒天時の中止ご連絡はゴール裏netのtwitterやblogで当日8時に配信しますのでご確認ください。
twitter → @FORZA_EHIME
Blog → http://blog.curva-ehime.com/
ゴミ袋はこちらで準備しますが、火ばさみや軍手は各自でご用意ください。
レプユニやオレンジ色のものを身に着け、愛媛FCをアピールできる服装で活動しましょう。
くれぐれも通行車両に注意して、歩行者や自転車の通行の妨げにならないようお願いします。
FORZA EHIME FC!
2021年04月18日
第4回ホームタウンクリーン活動のご報告
2021年04月04日
ホームタウンクリーン活動 4回目のご案内
お疲れさまです。
ホームタウンクリーン活動の4回目を企画しました。
今回は県民文化会館から道後公園にかけて電車通りのごみ拾いを行います。
お時間に余裕のある方はご協力をお願いします。
活動場所:県道20号線(路面電車の南町駅から道後温泉駅にかけての道路沿い)
活動日時:2021年4月18日(日) 10:00〜11:00頃まで
集合場所:県民文化会館前(添付参照)
集合時間:2021年4月18日(日) 10:00
小雨の場合決行します。
荒天時の中止ご連絡はゴール裏netのtwitterやblogで当日8時に配信しますのでご確認ください。
twitter → @FORZA_EHIME
Blog → http://blog.curva-ehime.com/
ゴミ袋はこちらで準備しますが、火ばさみや軍手は各自でご用意ください。
レプユニやオレンジ色のものを身に着け、愛媛FCをアピールできる服装で活動しましょう。
安全第一。くれぐれも通行車両に注意して、歩行者や自転車の通行の妨げにならないようお願いします。
FORZA EHIME FC!
2021年03月06日
クリーン活動 3回目のご報告
お疲れ様です。
本日予定通り松山市堀之内周辺にて、3回目のホームタウンクリーン活動を行いました。
1週間前の今日は雨予報でしたので、天気予報を毎日チェックしていましたが、時折晴れ間もある早春の穏やかな土曜日に、気持ちよく活動出来て良かったです!
今日の場所は市内中心部でしたので、普段からボランティアの方々がゴミ拾いをされているのだと思いますが、全体的にゴミが少ないと感じました。
大きなゴミが無いからか、タバコの吸い殻が目立ちましたね。特に交差点周辺は多かったです。また植え込みの中から空き缶やペットボトルも。
住み慣れた私たちのこの街をきれいに!一人一人の心がけで!
本日参加されたサポーターの皆さん、お疲れさまでした。
次は三津方面を考えていますが、気になる場所/地域があれば是非お知らせください!
明日はいよいよホーム開幕!
声が出せないのが辛いけど、出来る範囲で盛り上げて行きましょう!!
2021年02月27日
ホームタウンクリーン活動 3回目のご案内
お疲れさまです。
ホームタウンクリーン活動の3回目を企画しました。
今回は松山市中心部で国道沿いのごみ拾いを行います。
興味のある方はご協力お願いします。
活動場所:松山市堀之内周辺国道11号・56号・196号沿線
活動日時:2021年3月6日(土) 10:00〜11:00頃まで
集合場所:堀之内公園(添付参照)
集合時間:2021年3月6日(土) 10:00
小雨の場合決行します。
参加人数に応じてA班、B班、C班と拡大する予定です。
荒天時の中止ご連絡はゴール裏netのtwitterやblogで当日8時に配信しますのでご確認ください。
twitter → @FORZA_EHIME
Blog → http://blog.curva-ehime.com/
ゴミ袋はこちらで準備しますが、火ばさみや軍手は各自でご用意ください。
レプユニやオレンジ色のものを身に着け、愛媛FCをアピールできる服装で活動しましょう。
安全第一。くれぐれも通行車両に注意して、歩行者や自転車の通行の妨げにならないようお願いします。
FORZA EHIME FC!
2021年02月07日
クリーン活動 2回目のご報告
お疲れさまです。
本日予定通り国道56号線エミフルMASAKI周辺にて、2回目のホームタウンクリーン活動を行いました。
今回は9名のサポーターの皆さんにご参加いただき、春の訪れを感じるポカポカ陽気のなか、東西約1Kmの範囲を二手の別れ、歩道や側溝、空き地や田んぼの中まで、こまめにゴミ拾いを行っています。
吸い殻やファーストフードの包み紙、ペットボトルに空き缶など、目についたゴミは全て拾いましたが、けっこう有りましたねー。
特に大きな交差点周辺の側溝や空き地にいっぱい落ちてました。
この付近には愛媛FCスポンサーさんの店舗も多く、きれいになって気分もすっきり!
来月も3回目を考えていますので、今後ともよろしくお願いします。
本日ご参加いただいたサポーターの皆さま、お疲れさまでした。^-^
FORZA EHIME FC!
2021年01月30日
ホームタウンクリーン活動 2回目のご案内
お疲れさまです。
ホームタウンクリーン活動の2回目を企画しました。
今回はエミフルMASAKI付近で国道沿いのごみ拾いを行います。
参加可能で興味ある方はご協力お願いします。
活動場所:エミフルMASAKI付近の国道56号沿線
活動日時:2021年2月7日(日) 10:00〜11:00頃まで
集合場所:R56エミフル連絡橋の高架下(写真参照)
集合時間:2021年2月7日(日) 10:00
小雨の場合決行します。
荒天時の中止ご連絡はゴール裏netのtwitter/blogで当日8時に配信しますのでご確認ください。
twitter → @FORZA_EHIME
Blog → http://blog.curva-ehime.com/
ゴミ袋はこちらで準備しますが、火ばさみや軍手は各自でご用意ください。
レプユニやオレンジ色のものを身に着け、愛媛FCをアピールできる服装で活動しましょう。
くれぐれも交通安全にご注意を!
地域に根差して、FORZA EHIME FC!
2021年01月17日
ホームタウンクリーン活動 1回目のご報告
ホームタウンクリーン活動1回目
2021年1月17日(日)くもり 10:00〜11:00
砥部町リバーサイドショッピングセンターから
拾町交差点付近まで、参加者3名
時節柄、マスクがかなりの枚数落ちてました。
また寒い日が続いたせいか、
使い捨てカイロも4個くらい拾いました。
空き缶やペットボトルは10本以上拾いましたが、
こちらは殆ど中央分離帯でしたので、
車の窓からのポイ捨てかも知れませんね。
住み慣れたこの街をきれいに!
一人一人の心がけで!
今日から再開したホームタウンクリーン活動は、
管理人の仕事の都合で不定期開催になりますが、
なるべく早く告知を行い、
参加者拡大を目指そうと思います。
交通安全にも十分注意。
目標はサポーターの輪が広がること。
1回目3名の参加者の皆さん、お疲れさまでした!
2021年01月16日
ホームタウンクリーン活動 1回目のご案内
2020年12月17日
2020年ホーム最終戦
今年のホームゲームもとうとう最終日、
時折冷たい風の吹く厳しい寒さのなか、
撤収ボランティアに最後までご協力頂き
ありがとうございました。
コロナ禍の過密日程で開催された今シーズンは
試合間隔が短くなり、平日ナイターも増え
週に2試合開催されるなど何かと大変な一年でした。
だけど試合をこなすうち、
ボランティアの皆さんはどんどん作業効率が良くなり、
試合内容はどうあれ、声を掛け、わき合い合い、
意外に楽しく活動出来たと思います。(^-^)
まるで一つのチームでした!
小さなケガもなく、無事に今年の活動を終えたことは
サポーターの皆さまのご協力のたまもの、
心から感謝しています。
クラブも何かと大変な状況のようですが、
これからもささやかですが支えになって行きましょう!
1年間ありがとうございました。
良いお年を!
2020年09月02日
ホーム町田戦
あまり負けた気がしないですね。
そんなに崩された訳でもないし、
4年に1度あるかないか・・・。
声出し応援が出来ない消化不良のなか、
気の利いた事は言えませんが、
切り替えて次の試合頑張って欲しいと思います。
超過密日程が始まりました。
今の自分たちに出来ることは限られますが、
少しでも多くの方にニンスタへお越しいただき
雰囲気だけでも通常に近付けたらと思います。
コロナ禍でのホームゲームボランティアも、
もうだいぶ経験しましたが、
今夜初めて、使用可能座席のマーキングテープを
剥がす作業のお手伝いをしました。
いつも試合後に剥がしていたんですねー。
事務局の皆さまも何かにつけ大変です。
次のホームは1週間後の水曜日
第3波を起こさせないよう、マスクに手洗いうがい、
元気な姿でお会いしましょう!
山瀬選手、21年連続ゴールおめでとうございます。
サポーターの皆さんお疲れさまでした。
2020年04月18日
うちで過ごそう!
こんな時はチャント練習!
しばらくは難しいと思いますが、
いつかリーグ再開する日のため、
ご自宅でチャント練習を!
#うちで過ごそう #StayHome
2020年02月15日
2020チャント表公開
愛媛FCサポーターの皆さまお疲れ様です。
本日、UECNより2020チャント表が公開され、
アップロードが終了しました。
このブログトップページ右上の「2020チャント表」をクリックし
ダウンロードしてご活用ください。
いよいよ開幕まで1週間、皆さま今年もよろしくお願いします。
2020年02月02日
新チャント練習会のご報告
2020年01月30日
新チャント練習会のご案内
愛媛FCサポーターの皆さま、
たいへんご挨拶が遅くなりました、
新年あけましておめでとうございます。
2020年もゴール裏活動へのご協力を
どうぞよろしくお願いします。
早速ですが、UECNからのご連絡です。
2月2日(日)えひめサッカーフェスティバル2020会場にて
新チャント練習会の開催が決まりました。
ぜひ大勢で参加して、
新しいチャントを開幕までに覚えましょう!!
日時:2月2日(日)13:20〜
場所:夢スタゴール裏自由席(AWAY)
https://twitter.com/brigate_arancio/status/1222868615419981824